マルイチ は「普段の食卓」を支え、地元密着の地産地消を目指し、毎日必要なものをお値打ち価格で販売しています


マルイチは全日食チェーンに加盟しています。

マルイチは創業昭和46年、新城市のJR飯田線茶臼山駅の駅前に小さなお店を出したのが始まりです。
そこから、昭和・平成・令和と超ローカルなスーパーとして生き抜いてきました。お店は小さいですが、大手スーパーにはまねできないやり方でがんばっています。
特に青果・鮮魚は毎朝担当者が市場に出向き、自分の目で見て、値段も交渉して仕入れて来るので、価格と鮮度には自身があります。惣菜は朝早くからパワフルなパートさんたちが腕によりをかけて手作りで調理しています。新城にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
大手スーパーとの大きな違いは、やはり仕入れの仕方です。
通常はスーパーから中卸業者に発注し、その業者が荷物をそろえて店に配送するのですが、マルイチでは青果と鮮魚は毎朝各店の担当者が市場へ行き、自ら仕入れをしています。
青果は毎日日の出前には市場に着き、ひとつひとつ商品を確かめながら野菜や果物を選びます。もちろん、少しでもお値打ちにお客様に届けるための値段交渉も忘れません。毎朝通っているからこそ、市場の方からも良いもの・お値打ちなものを紹介してもらえます。
自ら競売する権利もあり、中間業者を通さず直接購入できるので、大手スーパーよりも圧倒的な低価格で仕入れが可能です。安く仕入れられる分は、そのまま店頭価格に反映されます。そして、仕入れた商品はそのまま各店の車に積み込み、開店前にはお店に到着し、すぐに店頭に並びます。
そして、豊川市の市場で主に仕入れるので、地場の野菜が豊富で、もちろん鮮度も抜群。あえて「地場野菜コーナー」なんか作らなくても、売り場が地場野菜でいっぱいです。
営業時間: 月曜~土曜 9:30~20:30 日曜定休
〒441-1363 新城市東沖野20-1
TEL: 0536-23-7770 FAX: 0536-23-2545